正しい中国語教室の選び方

中国語教室を選ぶときの注意点

中国語の正しい選び方をいくつかご紹介しましたが、続いては、中国語教室を選ぶときの注意点を見ていきましょう。
 
比較サイト
中国語教室を選ぶときに、無料で利用できる「比較サイト」を参考に選ぶということもあるでしょう。
比較サイトは無料で使えることのほか、一度にいくつもの中国語教室の比較できることが魅力のサイトです。
簡単で便利な比較サイトですが、ときに注意が必要なこともあるので覚えておきましょう。
まずは、連絡が多過ぎるといった比較サイトには注意しましょう。
一度登問合せをしたら、たくさんの中国語教室から電話がくるリスクもあるのです。
このようなことがないように、指定した数以外の教室から連絡が来ることがないと事前に説明書きがされているサイトを利用したほうが安全です。
そして、もう一つはレッスン料金の安さだけで選ばないということです。
レッスン料金が一番低いから良いという判断は危険です。
実際にレッスンをしてみたらアルバイトの中国語講師しかいなかったり、テキストの内容が極端に薄かったりと、
レッスン料金を抑えているしわ寄せがどこかで生じることがあるからです。
 
口コミサイト
たくさんの中国語教室を集めた「口コミサイト」がありますが、こちらもまた鵜呑みにするのは危険です。
同じ中国語教室ばかりが良い評価を受けていて、悪い評価が一つもないのは危険です。
純粋に中国語教室を利用した人だけが口コミや評価をしているサイトであれば良いのですが、中には同業者同士でけなし合っている、
または口コミサイトとグルになって自分の教室にだけに良い評価が載るように仕向けていることがあるからです。
いくつも中国語教室があるのに、良い口コミと悪い口コミがある一定の教室だけに集中しているような口コミサイトは、あまり信用しないほうが良いでしょう。
 
ステマ広告に注意
ステマ広告」ってご存知ですか。
中国語教室を選ぶときに、ステマ広告の手口に引っ掛からないように気をつけましょう。
中国語教室のステマ広告とは、教室から宣伝用の費用を受け取っているのに、それを隠して良い口コミを載せたり、
サクラを使って評価を行ったりする宣伝広告のことです。
消費者に宣伝あることを隠しながら誘導しているような中国語教室は、本当に良い評価を得ているとは言いがたいのです。
そして、このような手段でしか受講生を集められないということ自体が問題なのです。